2006年7月に水無月の写真をアップしようとして意外。
なぜかまだふたばのページがなかったらしい。
しかも豆餅の写真がないぞー。
おそらく広い広いネット海のなかで、「出町ふたば」を豆餅抜きで紹介してるページはそうそうないでしょう。
ある意味貴重?(笑)
[出町ふたば]上京区河原町今出川上ル青竜町236
075-231-1658
8:30〜17:30/火曜・第4水曜定休
2006年7月。
これまた貴重。 行列のない日曜日のふたば。 なんてイレギュラーなふたばページだ。 |
|||
外観。 |
|||
水無月、白。 160円。 |
抹茶。 160円。 |
白大豆、160円。 「大豆は普通白い」とはつれあい談。 |
水無月シール。 もう文月ですけれども。 2006.07.09 |
![]() |
![]() |
||
柏餅。 | 左、こし。 右、みそ。 |
2005.05 | |
わらび餅、210円?200円? 本わらび使用。 こしあん入り。 |
みぞれまんじゅう。 1・・・70円とか60円とか。 「冷蔵庫で1時間以上よく冷やして」と。 すごい弾力です。 |
水ようかん。 170円くらい。 こし、抹茶。 抹茶がすごい濃厚。 |
2006.07.14 |