友人知人からいただいた美味しい感動便の数々、その8。
幸せを届けてくれた皆さん、ありがとう。
2008/4/6、9、9/23
|
<Kブランド> |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
山食。
(ホシノ天然酵母)。 |
トーストすると食感が変わって、
風味が増します。
真ん中のふんわりした部分もいいけど、
味わい深い耳がまたいい。
ので、2枚だけ取れる端は
とっておきピースです。
ちょっとだけバターをつけて、
珈琲とともに。
|
牛乳ロール。
(ホシノ天然酵母)
きゅっと音がなりそうな食感が
とても好き。
こくのあるパン。
|
ベーグル。
(ホシノ天然酵母)
保存用のベーグルは
横半分に切って
ラップで包んで冷凍し、
食べるときは
以前教えてもらった
「レンチントースト」。
レンジでやわらかくしてから、
軽くトースト(うちはグリル)して
表面を焼く・・・
これに限ります。
|
 |
 |
 |
|
ベーコン入りミニバゲット。
(イースト)
|
オレンジカンパーニュ。
(ホシノ天然酵母)
|
桜あんパン。
(イースト)
|
|
 |
 |
オレンジピールから
10日かけて作った
オランジェット。
オレンジがすごく果物感があって、
いきいきしてる感じで新鮮。
切り方で食感が変わると
風味も変わるとはおもしろい。 |
2008/4/1 |
オランジェット、輪切。
|
オランジェット、半月切。 |
|
|
<うさぎや> 阿佐ヶ谷 |
|
|
|
 |
 |
 |
[うさぎや]
杉並区阿佐谷北1-3-7
03-3338-9230
9:00〜19:00
土曜・第3金曜定休 |
東京はEさんからのおみやです。
うさぎのパッケージがかわいい〜 |
ふっくらがっつり、
ボリュームのあるどらやき。
バランスの美しい
理想的な姿です。
|
あんこがおいしい!
「豆豆してて好き」というEさんの言葉通り
あんこというより煮小豆。
グリルで焼くよりこのままの方が
豆の風味がしっかり立つ。
できたて食べてみてー。
|
いや〜、これはいいですね〜。
いただいてすぐに剥いてしまったので
外包みの写真がありませんが、
包みもノスタルジックでGOO。
同じ名前のお店が何軒もありますが
ここは阿佐ヶ谷のお店。
あんこが美味しい東の店。
阿月、二條駿河屋と張る張る。
|
<ピエール・エルメ> |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
マカロンが20個も!
Kやんが会社辞めた独立祝いに
送ってくれました。 |
壮観です。
幸せ〜。
Kやん、ありがとうー。 |
外がカリッとしたマカロンは数あれど、
生地の中がこんなにも
しっとりもっちりどっしりしたマカロンは
ちょっとなかなかないと思う。 |
生地、クリームともに
こっくりがっつり甘くて、
送ってくれた友人の言う通り
「すごく甘い」。
でもそれがいいのよ。
甘いものは甘いのがいい。
|