[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
仕事で上町台地らへんをうろうろしたらば。 なんやようわからんけど、ごっつ濃い濃いエリアでめっさ楽しい美味しいくせになる。 とっておきをいくつかご紹介するですじゃー。 2007/4/14 |
|||
<レ・リペのオリーブオイル> | |||
[TOPO DE MINO(トポデミーノ)] 大阪市天王寺区上本町1-2-11 北島ビル1F 06-6761-1567 11:00~19:00/水曜定休 http://www.ciaotdm.com/ |
|||
上本町のイタリア・アンティーク雑貨 「TOPO DE MINO(トポデミーノ)」さんでいただいた、有機の エキストラバージンオリーブオイル。 |
LeRipe(レ・リペ)。 南イタリアのアブルッツォから やってきます。 |
トポデミーノ直輸入のお品。 直輸入にまつわるお話あれこれが めっさおもろいのなんの! ぜひお店を訪れて ご店主ミノデさんと直接語らってくれ。 ていうか一緒に行く? ほんまおもろいで。 |
|
2007/4/14 | |||
フルーティー! これですわこれですわ。 前にスペインで試飲して衝撃的だった 飲めるほどおいしいオリーブオイル。 そのままパンにつけたら なんぼでもいける。 無濾過なので、よく振ってね。 |
待ちかねた土曜の朝。 それ用に買いに行った フリップアップのフランスパン。 1本ぺろり。 ぺろぺろり。 やばー! |
||
<ドーナツドリッパー> | |||
上六の「赤い実coffee」さんで出会った ステキングなドリッパー。 |
傾斜が急で底がデカ穴で 木のストッパーとセットで使います。 |
群馬・高崎の方が考案した オリジナルのスタイル。 |
こうすると「…ああ!(なるほど)」 やっとドリッパーらしくなる。 |
[赤い実coffee] 大阪市天王寺区食清町8-23 中西ビル1F 06-6765-5123 10:30~19:00/日祝定休 |
ドーナツドリッパー http://www.dodrip.net/ |
||
そおおおーーっと。 置くように注ぐと、きれいに泡立つ。 |
そしてしっかり濃く深く、クリアに出る。 美濃出さんとこでいただいたモカンボの エスプレッソカップでいただきましょう。 至福。 |
自家焙煎珈琲豆と北欧ヴィンテージ食器。 異色の組み合わせだけど、 カヤさん的には同じルーツ。 これまた濃い人で濃いお店。 赤い実ブレンド100g450円は、 コーヒーメーカーで ざざっと淹れてもおいしい。 「焙煎が好きなので」 とおっしゃるだけのことはありそうな。 |
2007/4/14 |