金曜と土曜のみやっている甘味屋さん。
普通のおうちみたいな小さな店構え。
店内はテーブル席が3つほどと、お座敷。
ただし、テーブルというより、腰掛。お座敷というより、お茶の間。
こぢんまり感で言えば、Mさんが連れて行ってくれた先斗町「やまぎし」並。
隠れ家感で言えば・・・・・飲食店では思いつかないので、「開化堂」並ってことで。
これまた京都的においしい冷しぜんざいで、
あんこも白玉も氷も、まったく普通に、平然と、でも間違いなくおいしい。
控え目だけど、他にない。
やっぱりそこに行き着くのかなあ。って感じのおいしさです。
中でも随一と評判のおぜんざいをいただいてみたい。
京都市上京区梨木通今出川下ル
075-231-3997
11:00〜17:00/日〜木定休
2005年5月。
![]() |
![]() |
|||||
普通のおうちのようなお店。 ていうか、普通のおうちなんでしょう、きっと。 |
冷やし栗ぜんざい。 550円とかそんなくらいの 等身大のお値段。 |
|||||