うちから二番目に近いイタリアン。
前から一度行ってみたかった一軒。
奮発して5800円のコースをいただきました。
京都市中京区新町通姉小路東入る
075-213-7369
12:00〜13:30、17:30〜21:30/不定休
http://www008.upp.so-net.ne.jp/sognidoro/
2005年12月10日
![]() |
![]() |
![]() |
|
4人がけテーブル3つと、2人がけ1つ。みんな予約のお客さん。 真っ赤な店内。シック。 |
ピクルス。 たまねぎ、オリーブ、赤ピーマン、セロリ。 |
自家製パン。 カットのはフォカッチャっぽい。 ちいこい丸いのはもっとサクサク。私は丸いのが好みでごんす。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前菜。 フランス産仔鴨の自家製燻製の洋梨と洋梨のサラダ フランボアーズビネガー風味。 鴨とラ・フランス。大好き。 |
前菜。 トリッパとカチョカバッロのグラタン風。 牛モツをトマトソースでとろとろに煮込んでモッツァレラチーズのせて焼いてある感じ? ツレアイ絶賛。 |
パスタ。 自家製キタッラ フランス産ウサギのラグーソース。 手打ちパスタ。 醍醐味・・・。 |
パスタ。 自家製ビーゴリ トロペア産玉ねぎとアンチョビソース。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お魚。 鮮魚のソテー スパイス風味のレンズ豆の煮込み添え。 カレーっぽいスパイスで、レンズ豆がとーてもグッ! ジャガイモの揚げたのが香ばしい。 |
お魚。 鮮魚のソテー ポロネギのフォンデンテ 卵のソース。 卵ってゆで卵です。 |
お肉。 イベリコ豚ロースのタリアータ マルサラ風味。 下にキャベツ、上にエリンギ。こんがりしたとこのぱりっとした食感、お肉らしい噛み応え。 |
お肉。 オッソブッコ ミラネーゼ。 牛すね肉を煮込んである。トマト風味。とろとろ。ツレアイ絶賛。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デザート盛り合わせ。 チョコレートタルト、パンナコッタ、アイスケーキ(名前忘れた)、ヨーグルトのアイスクリーム。 チーズ?ってくらい濃厚なヨーグルトアイス。チョコタルトのチョコがとろとろで柔らかかった。 と、エスプレッソ。 |
メニュー1 | メニュー2 | メニュー3 |