いただきものたち 2



友人知人からいただいた美味しい感動便の数々、その2。
幸せを届けてくれた皆さん、ありがとう。



2006年1月〜。


<マルキーズ> 八尾
前に持ってきてくださったここの赤玉シューもとっても美味でした。
Bママにいただいたおみやげ。
正月恒例(?)の新年会で。
プラム入り。
しっとり、洋酒たっぷり。




<勝僖梅> 和歌山



送別会でいただいた梅干し。 出身地の名物を、という、そういうお気持ちがとても素敵で好きですね。

食べてびっくり。

梅の味が味わえる「食べる梅」って感じ。

甘いとかだしがきいてるとかっていう以前の問題として、いわゆる「梅干し」と全然ちがうー。
勝僖梅 公式HP
真空パックで常温持歩き可能。
こまやかな配慮。




<バクラワ> トルコ



Hさんのおみやげ。
はるばるトルコから。


ビニール包装を開けるとシロップが! わ、ほんもの!
シロップしたたる本気の本物。すごい!
こんな感じ。





<ロクム> トルコ
ドラジェ。
ハコもしゃれてますね。
金のつぶつぶも食べられます。
9月。今度はロクムをいただきました!

これまたポピュラーな
トルコの伝統菓子だそう。


2006.09
こっちは普通にドライな半生菓子。

むっちりむちむちの食感が
ぐみのような、ういろうのような、
でも何とのちがう。
「でもここのが美味しい」と、
口を揃えるお二人さん。
ではしっかりチェック。

そして肝心の現物撮り忘れた!がーん。
原材料
Flour,Egg,Starch,Milk,Semolina,Butter,Sugar,
Water,Salt of Lemon and(Accoding to
the kind)Pistachio,Nuts,Walnut

几帳面なんだかおおざっぱなんだか(笑)。






Kやんが送ってくれた
お手製のお菓子とパン!

色めきたって食べてしまい写真失念・・・。


いちごケーキ、抹茶とこしあんのケーキ、ごまサブレ。
そして山食2ローフ。

毎度ながらすごいです。
ゴッドハンド。




<造幣せんべい> 大阪
実家の近所、中学の校区内に大阪の造幣局がありまして。物心ついた頃から「通り抜けといえば」だったこの造幣せんべいが、なんと今年の3月で生産終了に。
その話を聞いた実家の母が送ってくれた最後のひと箱。せめて写真を残しましょう。
ケースにも貨幣マークが。
500円硬貨ができたときはモデルチェンジにわくわくしましたね。
だてtやっぱり高価なお金だと嬉しいから。お札チョコと一緒で。 中もお金型。でも昔に比べたら枚数がずいぶん減ったなあ。

とか年寄りじみたコメントをしてみたりして。


小麦粉、砂糖、玉子、膨張剤。
シンプルな素材。
あれっ。神戸の亀井堂?
そんなところで作っておられたとは露知らず。しっかりロゴも入ってたんだなあ。 シールも亀。



≪≪1   3≫≫


kyoto index