平安神宮、2年目。
今年はねらい打ちで五分咲きめがけてやってきました。
8日、土曜日、花曇り。
2年目の余裕で今回はちょっとクールに観察してみたり(笑)。
8:30〜17:30(11〜2月は16:30まで、9・10月および3月1〜14日は17:00まで)/無休
神苑600円(境内自由)
2006年4月8日訪。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
正面の門の左手。 松に桜。 |
さすが土曜日。 すごい人! |
・・・・行列。 |
しかもみんな思わず 「うわあ・・・・」 と立ち止まる(笑)。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
そんな中、地味に仕事をする庭師さんが。 芝か苔の手入れをされてるもよう。 |
こっちは相変わらずの行列で。 | 社殿もいいのですな、やぱり。 | 花は蕾が好きでございます。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
濃いのも、うすいのも。 | 花も、人も・・・。 | 池に花の映る、 このアングルは 何度見ても思わずカメラを構えてしまう。 |
つぼみがきれい。 アンダー・・・・。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
オーバー・・・。 | 菖蒲の池のへん。 うつりこみがきれい。 |
あ! | がんばって寄った。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
いよいよ橋殿が近い。 | 濃い紅の花。 | なんだろう、赤い小さな実。 桜以外もいろいろあるのですが。 |
が、やっぱり 「おおおー」と(笑)。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
あ、椿。 | すずらん? | で。 | もちろんすごい人。 | |||
![]() |
![]() |
今年もごちそうさまでした。 やっぱりすごいですね。 花もだし、お庭として、やっぱり。 そんなこんなで、去年よりまた少し好きになった平安神宮の桜でした。 |
||||
でもさすがに圧巻。 | ふううー。 |